時価総額100億円以上毀損しました?解決して欲しいですね。
日証金 貸借取引残高の貸株と融資
変な動きしてるけど
逆日歩がつかないよう操作しているのか?
いつまで裁判やってんだか。呆れる。ここまで企業価値を毀損させるのであればさっさと17億払った方が早かったのでは?
それと、前回決算でも今回も経営成績が悪い理由を「積極的な人的投資をしたため」としているが、投資しても結果を出さなければただの損です。収益に貢献する投資なのか単なる給料泥棒なのかそろそろ結果がわかるはず。
もっと下げそうだけど下がらない、不思議な銘柄
復活の期待値が高いのかな
もう少し仕込もう☺
3Q累計売上高は3%減と3期連続で減少…
3Q累計経常利益は31%の大幅減…
3Q累計最終利益は30%の大幅減…
なるほど
この会社
役員とのパイプ作りばっかやってて気に食わんわ、商品でしっかり売れよ
成果品の報告の時も要らん役職者を連れてきて、こっちの担当者は無視みたいな感じで気に食わんわ
まあそれがこの株価に反映されとるんやろな
寺下氏がするべき案件は訴訟の解決、会社・ステークスホルダーのお願いです!
不正で株価が終わる典型パターンを進んでいるね。
飛ぶ鳥を落とす勢いで、自ら堕ちたね。。。
刷新が必要だ。
裁判を終結させない限り、以前の4桁に戻るのさえも無理。
ここは寺下氏が責任を取り、会社ではなく個人で賠償金を支払う男気を示すべき⇨上場会社初の歴史的決断か?
自分の会社を愛しているなら脱皮するべき。⇨誰もいない社内で「大型案件、大型案件」と念仏を唱えても無駄だと思う。