芝メカは関税による一連の騒動を除けば、チャート を見れば常に8000円付近はキープしている安定株❗決算が今一で株価↘️としても結局は落ち着くところに落ち着く よって、自分も含め7千円台のホルダーは悲観的になることは無い⁉️先日、日銀が関税交渉の結果がもたらす物価への影響が不透明であることから利上げを見送ったことで為替が円安ドル高に潮目が変わったことは好材料と言える とは言っても決算迄は6900円近辺で揉み合う展開となるだろうか?出来れば決算迄に7700円位迄株価が戻れば、一旦利確してリスクヘッジするというのが理想であるが、決算跨ぎになる可能性が一番高いかな
機関の空売りがまだ52万株もある。
全然減らないね。当分7000は抜けないね。
どこかの機関が造反してくれないとなかなか抜けないな!
ここは時価総額が小さいので、大手証券会社のアナリストがカバーしていない。ジェフリーズ証券だけ。
ここに注目してない時点でアナリストって見る目が無いと思う。
トラ関税の大暴落から…
ド短期ぶん回しと戻り待ちの売りをこなしてる。
過熱感なく 調整を 入れながら
綺麗に上がっていると思うけどね
どうせ8000円までは回復すると思うけど。
今日みたいな日は買い増し。
日経は上がって、他どこも上がってるのに芝浦は下がる⤵️⤵️
もう上がらない株になってしまいましたね⤵️
決算が控えてますが、結果が良くても戻るか怪しいですね\(//∇//)\
ここは低PERと高配当だけみて安易に信用害している人が多そうですね。
空売りゴッチでした。
半導体で目立って下げてるのここだけ
それは何を意味するのか?
決算で期待できるの自社株ぐらいじゃない?
増配&上方修正は出尽くしたし‼️
単純に材料がない!
ある意味どんだけ数字が良くても出尽くしで処理される‼️
決算跨ぎは怖い銘柄‼️
7000の道は険しいね
今回は長いおつきあいになりそう
日経上げても、銀行とここが…
連休明けに良い決算(結果)が出ることを期待してます