1927.5ウリ
1897.2カイモドシ
ごちそうさまでした
エシロールがガッツリ買い増ししてるとか?
外為砲の審査はどうなったのだろう
信用倍率1倍で年初来高値。
すばらしき現物ホルダー達
この価格帯は先のS高翌日に高値掴みしたヤレヤレ組が結構いるかと思われるのでこんなものでしょ。まだ頑張ってるほうかと。ここから大口が買いを入れてくればまだ戻しもあるだろうけど、エシロールがここから買い上がるのかどうかは外為法との関連もあるし。何ならモル癌などが空売りの買い戻しをしてもおかしくはないが、これだけ売り崩しがうまく行っているようだと直ぐには期待できないのでは。なんだかんだ言って自分はホールドしかできないけど。ZR分ぐらいは稼がせてほしいかなぁ。
今はニコン金が欲しいんだろ。現ナマが欲しいんだよ。まだ半数以上株は持ってるからね。
何この PTS。寄り付きでどうなるのか。またぞろS高だと嬉しいけど、モル癌が必死に売り崩しに来るだろうなぁ。
空売りしてる人達は、何を根拠にエシロールがこれ以上買い増さないと思ってるんや ?
2割出資は単なる目安というか目標値であって、
買い増すこと自体はほぼ宣言してるようなもんじゃないのか。
場内で数十万株バンバン買ってくる輩が居座ってるのにあえて信用売りぶつけていくとか、よほど資金力に自信があるのか?
利ざや狙いのアクティビストならば、まだ買戻しに応じる余地はある。
しかし、所有を目的とするエシロールが相手となれば状況は一変する。
一度握られた株は、もはや取り戻すことは不可能だ。
刻一刻と時間が失われる中、ホワイトナイトの早期の登場に望みを託すしかない。
ニコン経営陣さて、どうする? MBOまたはホワイトナイトによるTOBしか、
もう手段がないのでは?