米上院は9日、米証券取引委員会(SEC)委員長にポール・アトキンス氏を
起用する人事を承認した。
さぁ 早よ お仕事してね (^^♪
なんや なんや SBI すっげ~ ポンコツやん ( 一一)
決算開示 されるまでは こんな感じですかぁ・・・(^_^;)
今日は メガバンの日 まぁ しゃ~ないですなぁ・・・
メディアと不動産は、北やんが今一番欲しいものですが
フジサンケイグループの価値をなぜ理解しないのか
北やんの投資はこれから始まるんです
不動産を全部ぶっこぬきます
フジの件ですが、新生銀行と同じように将来は買収、SBITVが誕生ともなれば
ホルダーとしてはうれしいことですが、買収費用がどうなるのかを考慮すれば
多額の増資、CBが懸念され、目先の株価は上がりにくい。
フジ SBIの業績には まったく 関係ないよねぇ ( 一一)
時間 獲られるだけで メリット ありますか?
フジの件はとても良い材料ですね
代わりに目先は株価は停滞の可能性大かなぁ
今から上昇、目立てばあらぬ詮索が働き、ダルトンの株主提案の脚を引っ張る
この間は買い足し大チャンス!
SBIが1200.1500ごろ.gmoインターネットの下の株価だったのを覚えている。
SBIはよく頑張ってるとおもいます。
北やんは、メディア王になると発表した
北やんは、3年前から不動産事業を始めてすべてのアセットを用意した
北やんは、3年前にフジサンケイから不動産の会社を買い取った
北やんがフジメディアホールディングスを狙うのは、
メディア、不動産の両方を取りに行くビューティフルな投資なのです
と思うんです
もし取締役になれれば、我々人類にとってとても大きな一歩なのです