投資家の関心は すでにTACO脅し関税はどうでもええわな すでに日本企業はカナタに拠点を移し出したわな 大切なのは参議院議員選挙だな 自公で過半数確保できるか世界が注目してえるわな あっ
一説によると交渉の本丸は防衛関連だな 石破はんは 防衛は関税とは別と何度もニュースで云ったわな 日本に多額の飛行機.戦車.潜水艦を買わせ メリカの遠隔操作がなければ玉は発射できない仕組み ピュッピュッ メリカは日本政府をなめたわな あっ
石破はんが今後メリカとの通商交渉はG7枠組み外では行わないと正式に閣議決定 同日.経産が技術輸出管理の再設計を発表 これによりメリカ向け半導体センサー.パッケージング装置.スマート物流関連ソフトのすべてが輸出審査対象に切り替えられた 日本主導で20各国以上が日本に従った あっ
6/10経産はカナタ政府と共同覚書を発表 J-C Gateway構想は東京からバンコク.ロッテルダムを結ぶ貿易.技術.物流ネットワークの統合モデル メリカを経由しない経済ルート EV.AI.戦略物資のサプライチェーンを日本.カナタ.EU基準で掌握する ネットワーク全体は日本が設計したAI物流制御基盤を使用 カナタは経産の基準による暗号通信を正式に承認しメリカとの関係を絶った これによりカナタ製品はEPA.DOTの承認なしに国際輸出が可能 あっ
みずほ…システム屋さんかえたら、システムトラブルが殆ど無くなったな。
その分も利益に繋がりそうだな。
そうそう、利上げは無いって盛んにあおっているけど、利上げ無しで物価高に対応するのは根本解決としては不可能だからね。
アメリカの利下げは無さそうだし、関税交渉が落ち着いたら日銀は利上げするだろう。
根拠のない暴落を予想する
信用イナゴ、信用買残は売り要因だから、さっさと消えてくれたまえ。
夏枯れ相場などは?
一つの相場用語例えで?
トレードを考える上で重要な指標は沢山ある
あれー
ホントだ、円安凄い
これは150まで行っちゃうかもしれない
ますます物価高になるぞ
利上げは近いかも