吉野社長はソフノに関しては催奇形性無しがどうやら凄いらしい位しか発信していないので個人投資家はソフノのパイプラインを評価しにくいんですよね。
特発性蕁麻疹における催奇形性無しがどれほど凄い事なのかは自分で調べないと分かりません。
導出契約内容の予測については皆さん幅があり導出一時金10億~50億以上、マイルストーン500億~1000億
ここらへんが下限と上限でしょうか。
私は楽しみにしています。
(“)/ホナ
もし0871の導出を三流どころに一時金10億円程度で導出出来たところで半年程度の増資の先延ばしに過ぎないから株価は上がらないじゃない?
そもそもこれだけの時価総額を吹き飛ばした増資は何だったの?という話で失望売りが来てもおかしくないような気が。
あと3年近く交渉してこのザマは何だみたいな(笑)
無いとは思うけど仮に一時金がまさかの50億円超えだった日には吉野氏がまた暴走して自社治験に舵を切るという悲劇が起きそうでそれはそれで厄介。
そもそもの問題として経営陣の経営能力がねぇ、、、。
まさかの今年もまた何もなく終了?
本当にどうしよもな(笑)
来年早々増資とか、
来年夏頃には度肝を抜くような大規模増資がきそうで怖いわ。
吉野と山本ならやりかねないよな。
今までが今までなだけに。
増資と高額報酬の受領だけはあれだけきっちり計画的に進められるのに、
導出や治験は何で全く計画的に進められないのかね?
数か月先の運転資金すら増資しないと賄えないような状況に見受けられてあまりにお粗末だし、
0871は確か2022年の計画では2023年に導出予定だった筈なのにあと1か月強で2026年だろ。
時間的な感覚が壊れてんのかって感じがするが。
何でこんなにも全てダメなんだろうね?
ド素人経営者じゃあるまいし。
そりゃ市場から見放されるよな。
あまりにも経営が酷すぎてパイプラ
フッツィ100の足は天井っぽいよな
はじまりはEnglandからか
ここは市場から忘れられてるような
過疎っぷりだが
散々煽られてたそこらの株
どれも酷いw
ここがもしホンモノなら時価総額40億円割れはないわな(笑)
期待がない、進捗が遅過ぎる、増資ばかり、金が無い、導出が何年経っても出来ない上に未だに見通しが経っているのかどうかすら不明。
これが果たしてホンモノなのかどうか(笑)
開示フォーマットは東証のガイドラインに沿ってるのであってなんでもかんでもカルナバイオにリクエストすれば良いもんじゃないよ
吉野社長の、超早ければ年内……
でも来年( ̄ー ̄)ニヤリ
はガチのような決算通過後の値動きだと思う
得意のナンピンかましたらんかい!!