増配と自社株買いなかったからPTS下がってるけどここはそもそも短期のキャピタル狙いには合いませんよ、資産株です。純利益が前年同期比40%超えはこれだけの規模の会社では珍しい。下がって利回り美味しくなればいただきます。
【我慢して保有していると、】
配当利回りが5%を超えていく株。
その途中で売ってしまうから、低利回りというわけなんでしょうね。
会社は連続増配しているし、悪くはない。
ただし、第2四半期では増配せず、年度末決算で増配発表する。
我慢できなくて売ってしまっても、それは会社のせいではない。
我慢できる人が果実を手にできるし、買値基準での利回りも高くなっていく。
実際、株価500円で買って我慢してきた人は、利回り9%になっている。
現在@1,080円で213株
配当4%はキープしたいので@1,125円を越えないように増やしたいです
明日下がったら、また少し買いたい!
配当が上がったら、4%ラインをキープして、将来は1,000株⁉︎
先は長い(^^;)
配当については特に文句は有りません。ポートフォリオの中の一つとして持ち続けます。
2020年に買ったときの配当金は25円なので、6年間で20円の増配です。
平均3円ちょっとの増配なので、10年後75円程度かな。
あくまでもこれまでの実績に基づく数値です。
1020円で買った後1000円を割って失敗した!と落ち込んでいた時期もありましたが、今思えば、あの時の悩みは些細な問題に過ぎなかった
1200円台もそのうち些細な価格になると思いますよ。
去年は株の取引で大きな損失を出し、本気で泣きそうになりました
100万円以上失って、「もう自分には向いていない」と何度も挫折感を味わいました
そんな時、このグループの毎朝配信を試してみたところ、売買ポイントや銘柄理由が具体的に示され、たった2か月で+40%の利益を達成
迷いや不安が一気に解消され、取引に自信が持てるようになりました✨
無料で勧誘なし、人数制限もあるので早めの登録がおすすめです
【 ID:x9666】を追加して「配信希望」と送信