みんなそれなりに含み益でてるだろうし
買い増しの機運が高まるような何かが欲しい
明確にボックス抜けてきたかな。少しずつ底値を切り上げていって、いい形のチャートになってきている
テクノロジーによる業界構造の変革+参入障壁
これらが重なる幸運とそのインパクトの大きさ
日本市場において過去10年間でもほとんど見られなかったケースに該当する
大企業への変貌を目の当たりにすることになるだろう
過去に経験のないことが起きると、人の頭は付いて行けない
昨日1810×400追加購入したのは正解だった。
4000円台期待
この株はとても変な株ですね 決算発表で業績が良いし将来性もあるからと判断して買いに入ると必ず下がりますね 素人はこんな会社の株に近付かない方がいいのでしようか?
優良顧客が増えると、業界他社の参加も期待できプラットフォームとして活性化
本日リリースされた福岡の不動産管理の老舗企業
・営業⽀援システム「nomad cloud(ノマドクラウド)」
・賃貸住宅の内見予約受付システム「内見予約くん」
・賃貸不動産の申込受付システム「申込受付くん」
+
・オンライン契約システム「電⼦契約くん」(本日)
ITANDI BB+のサービスを利用しながらBBに接続することで管理⇔仲介市場にアクセスできる
利便性を感じるとさらにITANDI BB+の他のサービ
ヨコヨコ長いですね〜
今日はもう上に行かないのかな
EPS拡大は株価上昇に直結する
有名投資家も用いる手法であるため、それを真似て投資判断の材料にする個人投資家も多い