ここ2週間はいったりきたりでモヤモヤしてましたが
久しぶりに気持ちの良い上げでしたぁ~
来週も地合いは期待出来なそうですが、
IGさんには期待しちゃってます↗↗
ホルダーやで、ホルダーなんやけど
最近のここの過疎り具合を見るにつけ、
多分買ってる個人は少ないんやろなと思ってる。
値動きは期間が決めてる。
Qubeは一ヘッジファンドですが、ゴールドマンの背後にいるヘッジファンドと違い空売り残高報告をしてるため、潔いかと思います。
先日クオンツ系の空売りの背景や動機について欧米のヘッジファンドに詳しい方に聞きましたが、スクリーニングして選定した銘柄を機械的に売ってるとのこと。作品が凄いとかは関係なく、業績、需給等しか見てないかと思います。
前向きに捉えるなら、安く買わせてくれると思い、日々動向を見て取引したいと思います。
窓埋めたのに押し返されちゃいましたね…
Qube…等の機関が雲抜けさせたくないんでしょうね。
昨年のようにIGさん抜けたら止められないから(笑)
来週こそ雲抜け、期待しましょう。
お役に立てて何よりです!
仰る通りで、そこが製作委員会方式の良いところです。
この会社の資料を読み込み始めたのは一昨年のスパイファミリー2期放送時なので、まだまだです。グッズ売上は予測が難しいですが、映画の興行収入はWEBで海外分も含めて公表してくれてるので、それとIRの版権売上構成の円グラフ資料を付け合わせれば見えてきます。
経常利益の予測まで出してくれる会社ですので、投資家思いの会社です。そこを狙い撃ちする投機筋も住んでいますが、最終的には撤退するというお考えを会社としてお持ちなので、ハ
突然の質問で恐縮ですが、
staさんはこの辺の情報もお詳しいようなので、分かるようでしたら
教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
IGのグッズ直販サイトではなく、
他社のグッズ販売サイトにて、以下記載の「権利表記」がある場合
グッズ販売によるロイヤリティ収入がIGにも入ると認識しておりますが、
あっておりますでしょうか。
※ロイヤリティの配分割合は製作委員会で決定
ハイキュー:「「ハイキュー!!」製作委員会」
SPY×FAMILY:「SPY×
IGさん
窓埋め↗雲抜け↗高値更新↗
どんどんいきましょ〜
昨日の底で買った人は正解だったね
無材料でこのチャートを壊すのは流石に無謀だったな