安く売っている人。この時が来ましたよ。
意外と早かったですね。もう少しかかるかと思っていました。
とりあえず4/9の安値までいってみましょうか。
5/7は売り特スタートで始まりますので。
いずれNetflixにも「アメリカ国内で撮影・製作しろ」と圧力をかけるだろう。
ここも安泰ではない。
日経記事みるとNetflix関係は大丈夫らしいなここも関係無さそうです
そもそもハリウッドの衰退ってNetflixが原因じゃないの?
他国で大金出して映画作っているのNetflixぐらいじゃん。
下でムーンラライズ、海外アニメの制作についてご意見ありがとうございました。
実績の積み重ねにより、海外でもIGの名前は伝わっており、オファーも来やすい状況かと思います。あとはヒットして、業績にもプラスに働いてほしいところです。
怪獣8号のスマホゲームは8月31日にリリースのようですね。事前登録してみようかと思います。
日本アニメが海外で人気!って言われてるのに海外IPのアニメ化??という感じで株価も最近下げてる可能性も
❺2008❹2023❸2046❷2047←3本足陽転値
❶2098⑦2181⑥2147⑤2145④2115③1954②1942①1939❻1668❺1860❹1884❸1902❷1935❶1994①2145❽2031❼2035❻2053❺2101❹2174❸2177❷2256❶2283⑤2536④2470③2421②2317①2201❿2039❾2065❽2085❼2159❻2188❺2324❹2355❸2368❷2424❶2462③2720②2659①2638❺2473❹2496❸
Netflix独占作品の人件費は基本的にはNetflixが負担するという認識で良いですか?
六月の四季報夏や七月の本決算までまだまだ時間があるので、業績アップを期待させるような適時開示が欲しいですね。
ムーンライズは制作に時間がかかってるだけに、ネトフリ配信でどれだけ視聴されてるか、業績にインパクトがあったか気になります。
スターウォーズ制作の適時開示でも上昇しなかったため、来期の業績を確かめたいという機関、個人も多いのではないでしょうか。ザワンピースの詳細や放送日決定等のパンチのあるニュースがあれば良いのですが。
25日線を確認して、これから反転という流れならば嬉しいですが、信用買残もたまっている中、機関はそんなに簡単に動くかどうか。本決算まで時間があるため、余力を残しながら待ちたいと思います。