ここのパターンははっきりしてるので。
雇用統計の日は買わない。
翌週月曜の大引けで買う。
それだけ。
昨日の後場から買いが入っています。
ネットフリックスの決算が4/17なので。
今日どこまで落ちるかでしょう。
落ちたところでまた買いが入るはず。
株式市場全体が個人ハメて利益だすアルゴばかりだから上手くいっても運としか言いようがない
来た、来た
PER。PBRの指数信者、ならここ買わんでもっとバリューなショボい銘柄
買っとけよ。安いならなんで去年の分割前の暴落で買わんの?
今年の相場、ここ2,3年の緩い相場と違って指数ベースじゃなくて需給
ベースで益とってかないと益は取れんかな
こも出来高盛り上がるのは今日のような決算イベントしかないので
ワイは最低限残してリカクしたけど、何か?
金曜のPTSと今日の朝9時台で買った先走り汁の人は取り残されたか、損切りさせられたネ(笑)後場上がって来ましたが、上記の人の買値手前でしっかりとストップした1日チャート でした ゴールドマンは今日は打診売りで様子見しよったな 明日から日本の証券会社の買い機関とガチンコ勝負になるのか、一方的に売り崩して行くのか観察しながら買いの機会を伺いたいと思います
戻したんだね機関のせいといえば機関のせい
あげさせたくない機関が要所で売る→ビビった握力弱者が投げて下がる→機関買戻し&欲しかった人が買い上がる→握力弱者が売り煽る
面白い流れだったよ
どこも機関のせいにするけど個人が狼狽しすぎなんだよ
めちゃくちゃ近視ですぐ投げる
ここは機関は関係ない。みんな株価がまだまだ高いと思っている。
PER 32.7倍 PBR 4.73倍 まだ下落するよ。
連投すみません。下でコメントしておられたように日足の5日線、1870に無理矢理タッチさせてきましたね。
ヘッジファンドの人というよりはアルゴでやってる可能性がありますね。
1860行ったり、1900に行ったり個人は億トレとかでない限り、翻弄されますよ。
コナンが今週から公開ですが、過去作品のハロウィンの映画のエンディングクレジットで制作協力にIGが記載されてました。業界は狭いですね。