今日の終値895円、昨年の8月5日の終値は458円でした。
ご連絡ありがとうございます。
早速お願いです。
過去の例からして、合理的な人1名(できれば2名)が持つと本格的に上がり始めると嬉しいです
あと数字以外の分析も是非、ご披露いただけると嬉しいです。
私は結構この会社の経営が気に入っています。
基本的にやるべきことは全てやっています。
また、普通の会社ではできないこと、具体的には失敗するや社長を譲ることまでやっています。
正しい経営には正しい結果がついてくると考えています。
1個だけ、この会社にトライして欲しいことがあり
お恥ずかしいかぎり・・・
素人の戯言と思って、見て見ぬふりして頂けたら幸いです
来期の仲介ソリューション楽しみですよね
計画だと、今期末のARR42.7億で、来期末は57.6億
年間ARR増加は約15億
粗利率70%で行くと、ストックの年間粗利増加で10億ほどにはなるのかなと
実現したら、時価総額500億期待したいです
【続 伸】合併子会社3カ月分上乗せ。「賃貸革命」が顧客の管理戸数増に伴い月額課金伸長、新規想定超。仲介向けも物件共有サービス有償版増勢。営業増益幅やや増額。26年6月期は物件共有サービスが牽引。
【M&A】福岡のシステム開発会社を子会社化、開発力強化とともに採用活動の拠点に。物件共有サービス5月統合、無償版からの移行や賃貸革命とのクロスセル注力。
だってさ。
決算以降の動きくそ過ぎるだろ!!誰やねん売りまくってんの(笑)
時価総額100億切るまで許してくれんのかなぁ
この地合いでこの株価、出来高、、、
人気無さすぎる