急騰時に売った銘柄を淡々と買い戻す時に感じる何とも言えない嬉しいような悲しいような感情、みなさんも感じることはありますか?
久しぶりに出来高が膨らんだな・・
グローバルセキュリティが株を買った2050円を超えさせなければ、
面子が丸つぶれのまま・・
なんか買いが膨らんでいますね。
アサヒビールのサイバーテロみたいな大きなトラブルからの連想買いでしょうか?
鳴かぬなら鳴くまで待とう、、
社長交代が先か、TOBが先か・・
まぁ、業績急回復、指標的には割安、、
穴馬券的に少しはホールドが妥当・・
最近の傾向として、出来高多いと下げて少ないと上がるね。
日経平均46000円になろうとしている地合いで、こんなヨコヨコ地獄にもう付き合いたくないという人が降りているんだろうが、さて降りた人、乗った人、どっちが笑えるのだろうか?
業績に対して失った信頼は業績でしか取り返せないです。
4半期ごとに予想通りに決算通過すればすぐに上がりそうです。
事業環境に恵まれてる会社ですから
大して下がらないと思う。
時間の問題だろうけど、少し上で掴んだ短期勢をふるい落とそうとしてるのかな。
実際に投げてるア◯もいるわけだから、ありがたい事ではあるけどwww
来週は株主総会ですね。株主の皆さん、懸命な議決権行使をお願いいたします。
この開示を見ると、どのタイミングで買い増したら良いか悩みますよね。
2Qから本格的に業績に反映されるとすると、1Qから2Qに向けて上がっていくのか、あるいは徐々に1Qの前から上がっていくのか...
次の配当もらえる日っていつになるか教えてもらえますか?
遺産で受け継いだので株のことあまり知らないです