いつの日か必ずレンジを抜けて行く日が来ると信じています。
こんな筈がありません。
もしレンジが抜けられないような情けない株価だったら多分
買収されるでしょう。
それならそれでいいと思います。
本日買増ししました!
配当も沢山貰えるので年金生活者には、ありがたいのです。
ウマシカ投稿を繰り返してるヤツは、こんな銘柄を買った自分が一番のウマシカだと気付いてない
ま、カゴ行きだけどw
ウータンがうっきうきで出てくると大体下がるんよな…
まあ何が底堅いのかはよくわからんケド
なんとかなりませんかね!超出遅れ銀行株!頑張れあおぞら!
ナンピンは、倍々の数量で繰り返し買い足すのが基本ですな。
チマチマ買い足すもんじゃない。
1、貸しビルの経営をするにあたり
自己資金3割、借金7割の
レバレッジをかけている
空室率が+2割で、貸しビルの
評価が大幅に下がっており
LTV100%超えが増えている。
貸倒引当金を積んで、撤退戦を
行っている。
中期事業計画で、強気な
数字がでてくるのは、住宅ローン
債権の運用を増やすという
意味だろうか、
理屈がわかれば、長期投資に
適した株だと思う。
いやあよくない買い煽りだ… 先行き不透明株のナンピンは特攻みたいなもん
今、同株数買えば2550円になるのでは? そうすれば、遅くても年明けくらいには戻ると思うのですが。。。
ナンピンしてナンピンしてようやく2,800になりました。いつ戻るか楽しみです。