年始にNISAで買って正解だった!
今後もよろしくお願いします!
一旦利確させてもらった。また下げるようなら再INするつもり。それまでみなさんさようなら。
いやー、自分も増配期待して北海ではなくこっちを持ったんですが保守的な発表でがっくりしました
次回の決算時にまたお世話になろうと思います、、
8月に昨年年初の窓が埋まり、この決算で来期も見えてきて、1年かけた調整が終わって上がりだすかな
順調ですね。
無事通過で一安心です。
ですが上方修正、増配含めまして何もなしは「どんだけ保守的」なんですか。
明日下がるようなら当然ですが、追撃させて頂きます。(マチガエナク買われると思いますが)
国も本腰でインフラ整備力入れざるを得ないでしょ。。
埼玉県での痛ましい事故。
本当に国が起こした人災ですよ。
「楽しい日本」なんて言う前に「安全で暮らしやすい日本」にしてくださいよ。。
順調ですね。この調子で上げていければ復興にも繋がりますし良いと思います。上方修正や増配は被災した住民感情などもあるので先行して出せないのかもしれませんね。4Qに期待です。
ここは公共事業が中心、いつも最大の売り上げは4Qと思いますが。
3Qでこの成績、年間業績の大幅上方修正が見えてきましたね
修正はなかったですが、受注も受注残も伸びているし、よい決算ですね
本決算で大幅?増配を期待です