ふふふふふふ もう一度 言ってあげる
あってるじゃん
EPSから見て約3250-4400(15倍-20倍)
最近でたレーチング4400 あってるやん
で26年3月は、5か月ポケポケ寄与ではなく12か月寄与
ってことは減衰なきゃEPS450かな???
4500-9000(10倍-20倍)かな
まあ、ほちゅ的にEPS350として
5000-7000かな
つまり3200以下なら買いで大損はないと思うが、半年は我慢かな
3000以下は100%買いだな
利益急ぐならリバで売り抜け
急がないなら1年後に答え合わせ
今後の不確定要素の材料
アクティブユーザーが増えるか減るか???これがすべて。
どんなに悪くても3000なら助かるので、1年なら持つ価値ありかもな
機関居なかったらもっと高い位置からピークアウトオーバーシュートだぞ
下から参加してるホルダーの建て単価ももっと上がってただろうし
週足以上ではまだ全然上昇トレの最中で、日足も天井圏の動きとしては崩れてない
反発すべきところでちゃんと耐えるかが焦点かな
こんなに決算良くて下げるのは想定内だけど、何処まで下げるかは想像つかないから不安だなぁ。
決算の内容を素直にみたら、新高値行くポテンシャルでしょ普通に。
コンセンサスに届かなかっただけで、めちゃ数字いいやん?
みんな冷静に売り煽りに負けない様にゴリラぐらいの握力で行こうよ!!
僕は絶対にうらない!!!
売りのクソ野郎どもに負けたくない!!
サンダウも崩れてPTS組も売り圧力になる準備整いました
いくらで寄るのか楽しみです
今後の予想とIP.GO
出て来たら塩漬けも解消すんじゃね!
だってまだ株価3,600円だもん笑笑
これが6,000円とかだったら冷や汗だけどさ
月曜は一時プラ転もありうるし3000割れもあり得る
大事なのは感情じゃなくて理性で売買することです
塩漬けOKの人は良いけどここ信用二階建てとかこの銘柄にほぼオールインみたいな人が多すぎる。。期待値がそうさせたのだけど辛いやね