優待ポイント全然使えないの想像してたけど、思ったより使えそうで良かった。
優待続くなら株価的にはお得な気がする。
…優待続くなら				
			 
		 
		
			
			
				
				
					優待楽しみにしていましたが、めぼしいものはほとんどsold  out。サイトも使いづらく残念。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					噂には聞いていたけど手出ししたらスーパーで買ったほうが安いものばかり。しかも賞味期限間近多し。優待は何に消費したらよいでしょうか ?				
			 
		 
		
			
			
				
				
					皆さんは無料引換クーポンって入ってましたか?
7月に購入した私は200株ホルダーですが、長期保有が付く前なので2足いただけると思ったのですが20000ポイントのみでした。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					皆さんの優待コメントから、控えめに言って期待してた10%程度の満足度って感じか。
決算も決まった時間に出せない。
資料の修正多い。
資料のレベルが低い。
株価に影響させないように口頭で〜
とか
来年は黒字を目指す計画など、数値や事実を書かない適当な資料。
はいで優待がこれかい。
株主舐めるのも大概にしてくれよ				
			 
		 
		
			
			
				
				
					バかみたいな信用買いさっさと売れよ。
おまいらに勝ち目はねえ。下げねえと分かんねえってか?
現物と信用では格が違うんだよ。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					ここのみんなの優待報告を見てると
早いもの勝ちでスニーカーのサイズや数や
色が少なく選べないのかな?
しかしこの株価では売るに売れないから
上がるまで放置になりそうだなぁ〜。
優待報告ありがとう 				
			 
		 
		
			
			
				
				
					思った通り、ショボい優待しか無かった…。
無料のものと、ポイントは同時に選べないのか?
エラーメッセージが出るし、無料商品数のセレクトを減らしてポイント使用して決済したらポイントが使用されてないし、カートシステムがイマイチでしかない。				
			 
		 
		
			
			
				
				
					500株所有で無料クーポン3枚付与されてるっぽいけど何でだろう
長期優待まだだよね?