トランプ関税以降にガックリ落ちたけど少しづつ回復してきた。まずは1800円台に戻してほしい。
もはや業績に関係なく、配当維持というだけで暴騰しそうな雰囲気になってきたなw
ちょっと心配なのは日鉄株の売却終わらせてるのかまだ持ってるのか気になるところ
神戸減益想定内
配当維持なら100点
80円になったとしても及第点
海運、鉄鋼、自動車は、
今期は期待できないな〜
減益だけならまだ良いけど、
減配となると株価も厳しいね。
ここまで上がり調子だったから、
山高ければ、谷深し
来週どうなるか。
ブラックロックはどういうつもりで
大量保有したんだろうか。
日鉄の株価を抜く日が来たりして(笑)
まあ冗談はともかく、流石に火曜日の株価が怖いW
もしも減配であろうがね…古参は売る気はないだろ。
だって…配当利率10%越えがゴロゴロいるんだぜ。
多少下げたところでだからなんだよ~ハナホジって感じ。
現状維持でも…ほうほう…ハナホジ
まさかの増配でも…ふむふむ…ハナホジ
日鉄が40円減配で120円
おっと……神戸との差が20円しかないね。
配当は据え置きでもドカンやね。
まさかの120円にしたら……クックックw
2年前を思い出してごらん……
日鉄もJFEも決算が大コケして550円まで売られた。
その後の爆上がり…凄かっただろ~。