大量保有報告義務があるのは保有株の1%(250万株)を超えたときです。前回、10/28に報告しているので、それからまだ1%を超えてないということなのでしょう。5営業日以内に報告義務があるので先週分はまだ報告していないだけかもしれない。
売り続けるのは空売りですか?
大量保有してる分は変化してなさそうですが
株主は養分なんだろ。。。
黙って搾取されろってことだ。。。
自由な時間はあるけど、株で効率的に利益を出すのが難しかった
毎朝9時の配信を参考に取引したところ、2週間で +25% の成果を実感!
銘柄理由や売買タイミングも丁寧に解説され、経験者でも迷わず行動可能
短時間で確認でき、自由な時間を有効活用できます✨
無料で勧誘なし、安全に試せるのも嬉しいポイントです。
【 :t8222】を追加して「配信希望」と送信
老後資金に不安を感じ、株を趣味で始めましたが独学では失敗ばかりでした
このオープンチャットでは毎朝9時に情報が届き、わずか2週間で +25% の利益を実感!
銘柄選定の理由や売買タイミングも丁寧に解説されており、初心者でも安心して利用可能
無料で勧誘もなく気軽に試せるのが嬉しいポイント✨
老後の生活に余裕を持ちたい方は【 :t8222】を追加して「配信希望」と送信
とりあえず親の売りが終わるまで無理やろ。
個人が買い支えれる株数じゃない
株主から上りを集めたい。
俺の会社すげぇだろって言いたい。
GMOグループのサービスは2度つかわねぇ。
この株、仕手師がいなくなったね。業績良くてももう上がらない?
個人の信用無くして、機関もそっぽ向いてるのにプライムにこだわる理由が知りたいね
東証はいわんこっちゃないと傍観
そりゃそうだ。東証の方針に従わないなら他で上場すりゃええのに
スタンダードで構わないにゃ(-_-)
熊谷氏の子会社を闇雲に上場させるという意味不明な戦略にはほとほとうんざりにゃ(;´д`)
まずは株主のことを第一に考えろにゃ!