この会社は株主に重きを置いてない、株価&配当更に優待の有無を見れば一目瞭然、一方CMの数を見れば消費者にこれでもかと製品を売ってやろうとする魂胆はすさまじい、御同行他社もほぼ同じ穴のムジナ、いずれも株主対策はおそ松かど松十姉妹といったところだな。
如何せん株価に反映しないのですよ!
いつかボックスを突き抜けてくれるかなと期待しておりますがね。
何故なんでしょうね?
キリンサッポロサントリーといろいろあるけれど、暑い夏に飲みたくなるビールといえばぶっちぎりでスーパードライ
今年も暑くて長い夏になりそうだし、業績への寄与に期待
【Coke ON】や【ジハンピ】見たいなアプリ導入でポイント優待するなら大賛成ですが、実物優待は反対かも!
確かに株主総会見てても、えっ?というほど要望多かってですね。少し考えてほしいな。アサヒの経営者の方々。
株主総会優待制度を復活させれば毎年商品が届くから長期保有する人が多くなるよキリンの株も200株しか保有していないけど5000円の商品を送って来たよ
株が不足しているようです
逆日歩6/26→0.1円
ガチホかなぁ…
1800台に入れば少しでも買い増す戦略が外れない安心感。あとは2100円の壁突破、そのための施策を経営陣に求む。
約2400万の買い戻しはいつになるのか気になるな〜
踏み上げになるのかな〜
落ちるのかな〜