このビール酵母で米作りはタイムリー。アサヒはこの辺り本当に神がかり的ですね。アメリカの現地生産切り替えと言い。株価もいい感じ(^^)
缶ビール数本の優待より配当が増えていく方が株主としてはありがたい(^^)
アサヒグループが試行しているビール酵母細胞壁由来の農業資材を活用した節水型乾田直播きの栽培方法を展開する事により、水を張らない耕作地で低コストで効率的な米作りが目前に迫っているようだね!昨日のNHKのニュースによれば、試作段階では結構美味しい米が生産出来たようだ!そのうちに、この方法により低コストで米の大増産が実現すれば、米不足解消だ!アサヒグループ、頑張れ!!
PTSで2000行ったんですね
株初心者が企業応援と「麦わら帽子は〜」の格言で買ってみた1614円200株、半分手放したくなっちゃう
さぁ、今日の夜中のptsは一時2000到達。アメリカに影響なくそのままいけば間違いなくプラススタート まだまだ上がってくれそうですね。
年初高1978まで、あと少し
地合いが不安定だけど
2000(分割前の6000)の風景が早く見たい
私はキリン保有だが、利回りも優待もキリンが上。せめて優待復活すればキリンの酒飲みが買いにくると思う。ビールはどこも一緒とは言わないが、のみ比べできていいのに。
1953にて1750の現物全手放ししました。
次回のチャンスを待ちます。
ありがとうございました。
信用害の整理もかなり進んだな
明日は地合いも良さそうなので、そろそろ高値を目指して欲しい
アサヒは確かにこのトランプショックにも動じませんものね。
下がることなく、維持しています。
凄い株です。