配当を要求してるやつなんてこんなもんよな
まともに論理的な文章を書けない
マカレルバブルで高値づかみしたのは自分のせいなのに他責思考
こんなやつの相手するIRは大変やで
ここはお金貯め込んでるので、その分配当してもいいとは思います
ただ、ジャンプ+遅延で赤転したように、まだ利益が安定してるとは言い難いです
売上は一応右肩上がりではあります。その間は配当はそこまで拘らなくていい、
あるならある、無いならないで良いと、個人的には思います
ソニーでも時折いるなあ。配当低くていいから株価上げろという奴。
そういう奴に限って資金がショートして損切り貧乏になってご退場。
株主には利益の最大限を受け取る権利があるんだよ。
マカレルバブルで株主に迷惑かけた義理は果たせよ。
成長に投資して株価を上げることが株主への最大の還元
それがわからんやつは去れ
いやずっと持ち続けているが何一つ株主に還元していない。
赤字なら別だが、黒字であるなら少しでも配当を出してほしい。
または、はてなプロ無料とかやり方はあるはずだが、何一つ考えもしない。
決算までに年初来高値だして、決算でぶっとぶといいなー
この本、すごい面白いです。
王者の挑戦「少年ジャンプ+」の10年戦記
ttps://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-788108-0
はてなのこともたくさんでてきますので、ホルダーは必読かと!!
決算6.13なんですね
この辺りは前回の揉み合いラインなので決算まで1280〜1400の推移と予想します