皆さんはご存知だと思いますが、ゼンムテックの筆頭株主は、セグエだということをお忘れなく!
サイバー関連法やっと動いてるな
殴られたら、殴り返す通信の秘密知っても
数年後公開だぁー~~政治家覚悟しろ
不味い事してないよねぇー~~
ゼンムのおかげで有価証券の評価益がかなり増えているので最悪でも売却
すれば優待は継続できそうかな?
含み損が10万円以上あるホルダーは優待信じて握ってるしかないよなぁ。優待何回貰えばプラスになるんだろうなぁ。辛いのぉ
ここの話だけど総会で優待はやると言ってたけどねぇ
優待予定通り続けるならどうなるかは明日分かることでしょうw
他社だけど優待廃止が来たね 今回も長期付けてて1回で終了
とりあえず高額クオカ優待 明日は少し下がるかもしれないね
業績が良くても悪くても辞めるなら 利確できる時はしておくことが大事だ
今のところ株価が650円を越えない限りは優待がなくなることはほぼないと思う
配当下方修正もほぼやらないと思う
上場維持のためにこれ以上株価は下げられない
前回の優待改悪で信頼は無くなりこれ以上の改悪すると上場維持が難しくなる
ここは無理やりプライムにしがみついたため上場維持基準満たせず期間経過するとスタンダードへの降格ではなく上場廃止となる
あとは上場廃止になってもいいやぁって開き直る可能性を考慮する余地があるが
優待に分割までしてプライム適合目指したわけだから現社長のままならそう簡単
今のところ言葉だけで優待に関しては一度も実行してまんせからね、また直前でひっくり返す可能性はゼロでは無いと思います。
まぁ、経営者の体質だとは思いますが…。
ビビって売る必要もないか 果報は寝て待て優待貰って寝かしておけばそのうち上がってる
私は取り敢えず明日ナンピンして薄めます