損益率1000%になるまでホールド
まだまだソニーはこんなもんじゃないよ
とりあえず9月29日は注目ですね
私は現物長期保有ですので見ているだけです
古い話ですが、今もシリーズ化が続いているFateは、ソニーが危機的状況にあった2012年にメディアミックスで580億円もの利益を上げた。
この頃からソニーのアニメ戦略は始まっています。
次はいよいよまどか⭐まぎかですね。
チャートが分かる方のご意見をお待ちしております。
いきなりに飛んでほしい
明日 +200へGO
スピンオフは1つの会社が2つに分かれるよ。ってだけの話です。色んなことやる会社からもっと強みを伸ばしてこうとしているのです。
スピンオフ後の株価なんて誰も分かりません。株価は需給で決まるのを理解していない人が多すぎます。
9/25までSONY株持ってると、タダでSFGIの株が貰える。
↓
理論上(ここ重要)SFGI分の会社の価値分SONYの株価が下がる。
日経のこの下げ幅で値下がり銘柄の方が圧倒的に多い。
自分の前日比がかなりの痛手なはずw
しかし、上がるときも下げる時も日経平均の指数と!個別のバランスがおかしすぎて呆れるなw
今日は引けは気分悪かったけどソニーは良い寄与度で感謝かな。
明日はどんと上に突き抜けてくださいな、がんばれ!
ROE 10%以上の間違いかな?でも、SFGIは今期既にROE11%。
買った時の投資額が0.894と0.206になるだけでしょ
株価は市場が決めることであって、それぞれ3388円、879円となるかどうかは別問題
ということはソニー株はー2800円まではオーケー牧場ですか