へぇ~こんなに掛かるなら誰もFC加盟しないよね。30年でも初期投資を取り戻せない。非常識な金額だね。
1店舗年間売り上げ平均が8000万そこそこだから、月の売り上げ600万〜700万1日平均20万!?これで賃料、人件費、食材費、公共料金等、払ったら赤字だよ。ケンサクはタイミングを狙ってると思うよ。XDAYは近い。
加盟資料のサンプル例だと開業資金だけで5000万前後は必要ですね。1000万での交渉は不可能でしょう。
月次が良かったんじゃないのか?誰だよ~逃げたくて、逃げたくて、ガセ流すなよ!今週中にもしかして年安更新したりして……せめて今年中にはやってくれるよね?頼むよケンサク!
もう、こんな銘柄にこだわるのは時間の無駄、お金の無駄、人生の無駄、最後はどうなるのかはお察しですよね?従業員は察して逃げてますよ。自分のスキルアップにならない、ここで働いていたなんて誰にも言えないよね。私は貝になりたいとね。
立ち食いがコンセプトのいきなりステーキで席数が少ないってディすってるやつって何なの? 元は「俺のイタリアン」をパクったんだろうけど。日本でも家賃の高い所でSeated onlyを要求する株主なら「すきはな」でも行けってこった。
まぁ〜こんな売り上げじゃ話にならない、他の飲食業界が軒並み高い月次出してるのに、もう、終わってるよ。年内にはドンドン閉店アナウンスが有るよ。やる気の無い経営者は退場を願う。従業員の退職ラッシュも止まらない、人手足りなくて、臨時休業する店も出るんじゃないのか?傷口浅いなら、早く逃げた方が良い。
昨年度が悪いので前年比+は必須、原価や販管費の推移が分からないので、この月次では何とも分かりません。
利益率の向上につながりそうな施策が見えないこと、アプリで持ち帰りオーダーできないシステム欠陥が6月以来放置されている事などから、期待できないと考えています
ペッパーランチは今は別会社なので優待は使えません。