勿論存じ上げております
最後は自己責任ですからね ただ
自分1人やと弱気になりがちで
慶次さんのような書き込みいただけると
乱高下あってもドシッと構えてられるんで
助かっておりますm(*_ _)m
モルガン焼き尽くすまでがんばります
まさかとは思いますが、上場維持基準や売出に関するIR見ないで買ってる人いないですよね⁉️
そろそろ立会外分売のIR来てもおかしくない水準ですよね。
NISA成長投資枠で100株もっているんですが、結構順調に上がってきていて、今プラス3万くらいになりました。成長枠の活用としては、ある程度になったら売って、次の銘柄に切り替えるのか、それともしばらく保有しておくのか皆さんどうされていますか?
慶次さま
過去にも何度か感謝を申し上げておりますが、
やっぱり信じて良かったです。
昨年は340円台で買い増しできましたし・・・
もう少し握っておきます。
株はね、何故上がるか分からないから上がるんだよね!分かったら終わり
周りが何故あの銘柄は上がる?取り敢えず買って億(置)か、株をやる人は
上がる銘柄にはついて来るんだよ、買わないで上がると損した気分に!
2000超えたから明日に期待かな?
売出リスクについて皆様はどう思われますか?
タイミングやディスカント率、発表後の動きなど
お疲れ様でした。
㊗️2000突破おめでとう
ホルダーの皆様もおめでとう御座います
忙しく放ったらかしの方が爆上げすると.....
まだまだここは通過点、ガッツリ握って行きましょう