くそーなんで?まじでなんで俺が買うといつも下がんの。毎日追証のために入金してもう俺もう金ねんだけど。奥さんを説得する毎日に疲れるわ。まじで頼むから勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい
このビジネスはマクロ経済からは一切断絶されている
基本的にはリストやリカルドのような話は全く関係ない
ほぼ全て個社要因。もう少し規模感が出て経営が安定してくれば、むしろ好況期より不況期のほうが相対的な優位性を発揮する
分配前の著作権利用料を一時的に保管するビジネスである以上、一定の現金保有は生じる。即金じゃないので
今はまだお金無いってのはそうだけどもさ
超キャッシュリッチなビジネスだからな
だから5000円まで行ったし、これから10000円いくだろうよ
ただ一回800円逝かせて
財務の話をするなら無配は関係ないのでは?
厳しいのに配当出してる方が問題でしょう
板が薄いから株価なんて簡単に下げられるし、上げられる。大口のおもむくままに操作できてしまう。少し前の株価は1900、ちょっと前は1500の株価。含み損ばかりの個人の信用買ホルダーは耐えきれずにぶん投げ、出来高少ないからもろに株価が下がる。騰がる時の破壊力を期待してしまう。
皆様良い週末をお過ごしください。
EV/EBITDA 2.0倍
割安(^^)
時価総額111億
ダメ株だと思うならどんどん、ど~んとたくさん売ってください。
私は今日も1000株追加しました。
今後、1000切っても売らないし、切ったらさらに買い増ししてホールドする。自分を信じて待つだけ。
現金に売掛金等を加え、一方で支払予定の買掛等と差引すると、キャッシュリッチではないし、資金繰りは大して楽とは言えないよ。
時価総額は株主資本の約2倍。
成長性が鈍化、計画倒れ感があり、無配の株。
まだまだ、買われすぎ。
現実を直視できないここのホルダーは気の毒
やっぱ信用害60万株は許されてないんじゃないか
飛べば800円で買えるやろ
時価総額116億
現金80億
有利子負債0
叩き売られてるな