人材無き万年赤字の小僧寿し速やかなる業態の整理を⁈
即・食品スパー・カレーショップ・ラーメン屋は売却または廃業!
外国寿司チエーンは要対応検討⁈
その他に関しては現状分析により中短経営計画により対処再検討⁈
人材不足企業が【多くの難題】を抱えての経営は不可能であり要早期対応必須!!
※検討の末不要業種業態に関してはJFLAへの売却返納英断しかるべき
まあでも、なんだかんだ言っても小僧の決算後の動きは気になるよね?w (-_-;)17エンハモウアキタヨ
株主優待使って
久しぶりに食べたけど、
イマイチなイメージは
変わらずだった
美味いなら。買い増しだったが
オマんの好きなエスは25円の時、BPSいくらやったん?
…株価8円のランド株から配当金0.1円が出ました。…ココも、頑張ってね。
うーん、
他の銘柄でもよく言ってるんだけどさ。
この掲示板見てる人、よくよく考えてごらんよ。
自分、興味がない銘柄の掲示板って見にいくか?
そんな暇あったら興味のある銘柄の掲示板見るだろ?
このアフォつーやつは何でわざわざマイナスコメントばっかり書き込んでるんやろな?
この銘柄で過去に負けたなら逆に株価上げようとしないか?
それでもマイナスコメント書くっていうことは?
掲示板がお花畑になると売りというが、その逆は?
つまりそういうことだな。
1人の客に寿司を買ってもらうより、ワラント発行して1人の投資家に株を買ってもらうほうがキャッシュ効率がよい。
実体がなければワラント発行出来ないので、何かしら売上を出した上でワラントを発行し、掲示板で煽って、投資家に買わせて塩漬けにさせる。
煽り屋に惑わされることなく合理的に判断することが大事。
赤痔が治らなければ、ワラントし続けれすればいいw
だって、上場とは、、、株主のお財布を、フル活用すためのスキームなのだからw
株主の財布をしっかり活用できる経営者こそが、優能なんですw、、、逆に、、、
ワラントフルな会社の株を買う凍死禍は、無NO、、、なんですw
一度底を味わってる企業かつ
残った店舗は続いていて、黒字化にも転換しつつ
それなりの知名度もまだ残ってる。
とんでもなく割安で、ポテンシャルがあり
実際の評価も悪くない。
お宝株としか俺には思えない。