㊗️引け値ベースで高値更新ですね
引値で高値になる事が重要ですよね。
IOWN構想にブロードコム、新工電工参画ニュースにて思いの外早く引け値ベースで高値更新しちゃいましたね☺️
これで8509-9000円のレンジに移ったと言いたいが、訂正します。
8500-9480円のレンジに移ったと思います。
くれぐれも決算前までですよ。
決算後の見通しは過去投稿参考にしてくださいね
空売機関も2社対場になりましたが所詮買い戻しの買い需要もせいぜい二、三日分でありどうでもいいですよ。
そんなことよりも今後の成
今日もしっかり!
プライム市場の平均PERが17.9。この強気相場なら、santecの業績ならPER25くらいまでは買われてもいいと思うんよね。
本決算の質疑ではプライムについて聞かれて現状はスタンダードで、と言ってはいたけど、やはりプライム目指せる企業だと思うんだけどね~。より海外投資家を呼び込めるだろうし、TOPIX組み込み等、色々恩恵あるし。
焦らなくてもいいと思いますよ
直近の引高値の8530円までもう少し値固め日柄調整してからで☺️
足場はがっつり固めないとね
それから8500円から9000円のレンジにさらっと移ると思うので
その後はいよいよ上場来高値を目指せば
果たして決算前までに目指せるか⁉️⁉️ですね
空売りは決算後に買い戻していただけれは、、、
20万株位に減りましたが本質は全く変わってませんね
ですかね
焦らなくてもいいと思いますよ
直近引け高値の8520円までもう少し値固め日柄調整してからで☺️
足場はがっつり固めないとね
それから8500円から9000円のレンジにさらっと移ると思うので
その後はいよいよ上場来高値を目指せば
果たして決算前までに目指せるか⁉️⁉️
空売りは決算後に買い戻していただけれは、、、
20万株以上またありますが本質は全く変わってませんね
ですかね
為替も150円台乗ったし、地合いは最高に整ったんやけど、いまいち投資家に認知されてないのかな。果報は寝て待てか。
さあ、株価キープしてこのまま8,500目指して欲しいところ。