PMIが悪化したようだね。。。
それでもトランプ政権の追加関税がインフレを加速させるリスクがあり、FRBがすぐに利下げに踏み切るのは難しい。。。
それで悪い指標をそのまま悪くとったということでしょう。。。
とりあえず、月曜が休みなので、火曜の朝、また考えましょう
三連休明けは5200と思っていたが、昨日のNYダウは大幅下げ。
月曜日に上げてくれればいいが…。
今日、時間外で約330億円分の自社株買いを実施したと、IRで発表した。
誰が 売ったの? と素朴な疑問がある。
自社株だけで、30% ぐらい なるねーーー。いよいよ親子上場の解消かな。
日銀総裁の国会答弁で円安になったら日経も上がった。
ちゅうことや。
1000億の自社株買いもこれでだいぶ減ったな。
ええ調子で消化しとる。
場中に買わへんと自社株買いのメリットはないちゃう。
キャノンも流石に株が割高やと思っとるんやろ。
立会外で229億円自社株買いするそうや。
なんや市場から買わへんのか。
これでは上がらん。
ガッカリやわ。
下げるのは仕方ないとはいえ、大引で、5100円は取り返しておきたいね。。。
ToSTNeT-3は、市場外での相対取引だから、ざら場の動きとはほとんど関係ないよ。。。