次の決算で増配20円+記念増配+10円の計30円!上方修正20%ぐらい言ってくれたらマジ神回やねんけどなー。
まだまだ強いとはいいたくないですね、年初来高値を更新していませんから
あと3日以内に年初来高値を更新し、決算発表のサプライズでさらに上値追いとなったら「強い」と言えるのではないでしょう
決算発表後に「織り込み済み」「コンセンサス」とかいう言葉ととも下落する、よくあるパターンにならないとは言い切れない気がしています
4200円台からの眺めはいいのだが、すぐに下山してしまうのが難点。
keep 4200。
決算に高望みはしない。20%上方修正と160円へ増配と3000億円自社株買いだけで良い。
ここは億り人のご隠居さんが多いんですよね。
確定申告の有無で医療費に差がある云々で政府がお金持ち隠居に目をつけ始めたようです。
手始めは億り人の配当金一杯もらっ待てる層をターゲットに医療費の激増みたいですね。
前回の決算は、トランプ関税を見越して控えめな決算。
(不透明感が否めなかったからね。)
そろそろ先も見えてきたから、ドォーンと良い発表が聞けるかもね。
増益、増配、自社株買い 等など
期待の一週間になりそうです。
退職後、株の取引を続けていますが、
自分一人では限界を感じることもありました。
そんな時、信頼している投資仲間から
「ここは安心して参加できる」と
紹介されたオープンチャットを試してみました。
毎朝7時に届く優良株情報、
売買ポイントの説明も分かりやすく、対応もとても丁寧。
その結果、2週間で+23%の利益
紹介してもらって本当に良かったです。
興味ある方は【 : 】を追加して
『配信希望』と送ってみてください。