新nisaについて
積立投資枠a
成長投資枠bとすると
年間投資限度額は各々
a:¥120万/年以内
b:¥240万/年以内
累積投資限度額
a:最大¥1800万まで
b:最大¥1200万まで
a+b:最大¥1800万まで(bは1200万以下)
nisa枠の売却分は翌年枠が復活する。
5年縛りなど存在しない。旧nisaのことですかね?
もはや関係ないが。ロールオーバーできないことが注意点ですが。
nisa枠、よく読んだほうが良いですね。
5年ルールなんてないですよね?
何を言っているか、よくわかりません。
逆三角合併の時は証券番号を子会社が引き継いだのか。でも、株式が全くの別物だし、消滅するから、買収の対価が消滅する。消滅といいながら、電子手形か電子株式の形で三井住友銀行名義が残っている。登記は止めたのか。親会社を作って精算させるから、子同士の合併だ。親会社の株式なんかもらってもびた一文振り込まれないよね。
ここに入ってから“無駄な取引”が減りました。
朝7時の情報が方向性を決めてくれるから迷わなくなる。
収支もずっとプラス圏。
【 : ᴅ 】
はコメントして欲しくないんだが。
最低限、初級投資本でも読んでから来てね。
チャート分析してみるとまだまだ頑張れると思いますよ
投資で悩んでいた去年、
たった3か月で資金の半分以上を失って本気で落ち込んでました…。
そんな自分でも、このオープンチャットで復活。
毎朝の配信を参考にしたら初週で+20%!
今も安定してプラス
無料で参加できるので安心です。
興味があれば【L͇i͇n͇e͇ I͇D͇ :͇ b͇6͇9͇9͇6͇】に「配信希望」✨
ここ数週間、株価の動向が全く読めず苦戦していました。
日経平均が上がっても、どの銘柄に投資すれば良いのか分からず不安でした。
そんな時に見つけたのが、毎朝7時に優良株情報を配信してくれるオープンチャットです。
情報を受け取り始めてからは、売買ポイントが明確になり、2週間で+23%の利益!
本当に感動して、毎日の取引が楽しくなりました✨
【 : 】を追加して「配信希望」と送れば、無料で情報が届きます。
人数制限があるため、早めに登録がおすすめです。
ネットで“ここ参考になるよ”って話題になっていたので
軽い気持ちで覗いたら、本当に当たって驚きました。
先週の銘柄もちゃんとプラスで終えてくれて満足。
来週の銘柄は【 : 】で無料で受け取れるみたいです。
無理なく続けられる感じが良い