3月末あたりに3500円くらいになっていてほしいです
自社株買いのやり方は日々変化してそうな気がしてます。
どこかで買いをドーンと1日10億お願いします!
突然来るかもしれませんね〜
自社株買いをしてるので、下がっ方が安く買えるしいい部分もあるのがここですね。
しかし、石破さんで、色々な銘柄が大幅安になってますね。
増税、利上げ、緊縮財政、他人任せの賃上げ、社会保障のカット、反規制緩和と経済に悪いことがここまでできる総理はいたのであろうか?
私から見れば経済的にも鳩山元総理よりまだ悪いと感じる。
3000を底の壁に反発すると見てます。私はそのタイミングで売って利確させてもらいます。
昨年、軽井沢ロッジに子供たちと行きましたが部屋が4部屋独立していて良いです。
ビッフェの食事も流石プリンスです、もちろん優待券はフルに使えます。
売残利確してきてるね、買い手が売らなきゃそのうち上がる!
次の大きな流動化はダイヤゲート池袋ですかね。600億円から1000億円くらい???
本社は所沢で問題ないです
(ないと思いますが、品川高輪流動化したら紀尾井町とは比べ物にならない位高額になりそうですね。数兆円規模。東京プリンスもかなり好立地です。個人的にはあまり望みませんが、、、)
株はだいぶ売りが出ていますが、自社株買いで吸収、消却され二度と市場に出回りませんからどこかで上昇するのではないでしょうか。
更に安くなれば買いが増えるでしょう。
そろそろですかね!!
おいおい、まだ下がるかい?下がれば買うよ。
久々に現物を買い続けてます安いときは買い、ファーストinファーストout
紀尾井町物件に続き、今後も不動産の流動化がある予定ですので、その動向によって決算内容がだいぶ変動する可能性がありますので、必ずしもテクニカル分析だけでいいとは限らないと思います。