中止して今後4784をどうするかはともかく、4784が大幅高の中、売り出し発表前の株価より下げてるのは下げ過ぎじゃないか?
価格決定週になって売り出し中止とは情けない。浮動株ほとんどない状態での株価が乱高下するのは証券市場では当たり前。こんなことも理解してなかったとは。売却資金で自社株買いすれば実質的なMBOが可能だと思っていたのですが。
売り出し中止か…。やはり下限価格が決まるまで買わなくてよかった
発表された下記の文章見る限りでは、機関投資家の需要がかなり下の価格でしか集まらなかったんだな。「既存株主の皆さまにとっての最適な条件を図る観点」ということは3割以上の下の提示だったのかもしれないな
売り出し自体はいずれやらないといけないから、たぶん今度は個人投資家含めた売り出しになるでしょうね
売出しがどうとか全くどうでもええわ
俺は民主党時代の大恐慌で400円台で拾ってるし
早く投資家としてこっちに来いよw細かい事はどうでも良くなるぞ
GMOIの今日の株価で計算すると、皮算用で特別利益は1700億くらいかな。
自社株買いでローンクレジット事業からの撤退時に発行した3835万株の消却を実施中だけど、今回の特別利益ですべて解消してね。と同時に配当もお願いします!
「ねじれ」で評価されていない今のうちに仕込ませていただきます。
インター100円高!
この辺りで決まったら大変だ!
自社株買い‼️配当‼️、、、どうするんだろう?
やっぱり向こうの価格が決まらないことには、まとまって買えないということでしょうか。今は高いけど2000円割る可能性もありますから
あと、昨日の出来高を見る限りでは短期勢が見切り売りをしているからしばらく買いにくいですね。
私は今日買ったのを少しマイナスでほぼ手放しました。これからは当初の予定通りに29日以降に買う予定です
子会社の株売ったら2500億円くらいのキャッシュが入るのに何故弱いんでしょう?
売り方も早く買い戻した方がいいですよー
ここは配当性向33%で四半期配当だから、493の書き込み通りに2000円で価格が決まったとしても、配当330円の支払いになります。正式に決まる前に買戻しおススメ
空売りしてたら330円支払いになるからかなりきつくないですかね?