短信読んだけど、大阪万博影響がよかったのかそうでもないのかアンニュイな言葉になっててよくわからん。
あとは賞与が増えた分利益も減ってるな。
どれだけこの人たちが利益につながるんだろうか。
去年だか業績評価コミットみたいなのだしてたけど、なんかがっかりだな。
利益余剰金30億円。
株価意識した経営、期待してる。
CRAFT SAKE WEEKの最終日、めっちゃ混んでる。十四代が楽しみすぎる。そして、サニーサイドアップの株価上がってくれ
仕手相場の到来で失望見送りしていましたが本日久しぶりに適正な値動きとなりましたので参加しました。
やはり適正な価格で推移しますと安心して売買できます。
トランプ関税関係ないというかむしろ内需株として上がっても良さそうだが
高値で持ってる。
株主優待復活してほしくて持ってる。
お願いします
ローンとか退廃的ノスタルジアはもう終わりな。クレバーアンドスキッピーを売り出していこう。
仕手相場になりましたのでとうとう1件のみの売買となりました。
1件でもデイトレしたことだけ評価します。
明日は投資を止めることになるでしょう。
今日も相性の良いサニーサイドを515円で買いますと簡単に取れましたが、超暴騰インフレ相場の再来で遠のいてしまいました。
506円どころか513円ですら買えていない割高な相場で儲からなくなってきました。