みなさん、ここの業績、上がっていると考えませんか?時代はまさにM&Aの時代。後継者不足、トランプ経済で経営が立ち往生、連合でしか生き延びれない等、考えれば稼いでいると思うのですよね。
早く、2年越しの高値3175円を超えて頂き、そこから4000円超えを目指してもらえんでしょうか?何年、付き合うの、この低い株価に・・・。ため息しか出ない。
業績は順調に進んでいるように思うが
いまいち PERも低い
M&A関連は旬の筈だが全体に悪いのはなぜ。
とっくに5000円越えもよいのでは。
個人的には7000円希望。
新聞社との提携も有効のようだ。
--------------------------------------------
2025年9月期 第3四半期
成約件数:合計 181件(前年同期比 +32件)
このうち「1億円以上の大型案件」は
44件(前年同期比 +19件)と、大幅に増加
日足も週足もよさそうな気がするけど、気のせい?勉強不足だから自信ないけど…
日足はじんわり上向いてるなー。
モルガンとか焼かれたらえーのに
3000ちょっと上いくとモグラ叩き。日経に連動してよねぇ。少しは。
日経上がっても上がらない。3000円で売り入れてくる変な奴が居座っちゃったね
3000て売ったら、上にカチあげるんじゃないかと思い売れていません。
薄っすらと、チャートも上向きになってきたような、、、気がしないでもありません
確かに、maに資金が来てる感じあるけど、ここは3000円天井は変わらず。。。
業績悪い他社も上がってるって、これMA全体に資金流れてるね。