この辺りカチカチっぽいし、買って寝とけば利益でるんじゃね?
踏みとどまった、やはり他人の褌で横綱気分になっている銘柄より地に足がついた伝統の銘柄というわけか。
やや元気がないと言えばそうだし、3,000円の支持線は固いともいえる。
出来高は落ちてないし、五分以上の確率でまだ上を目指せるってところかね。
買いたいが100%って。草
買いたいけど怖くて買えない人が、この内の何%なのか妄想して、穏やかな休日を過ごしてるわ♡
PTS、不人気銘柄だと自作自演も簡単。
出来高2300株。草
売り方が抱えた玉で、下げて利益あげたいのか?
狼狽誘って安く仕込んで上げたいのか?
誰が?どっちに?
面白くなってきた、来週も楽しむわ♡
機関は数万、数十万単位で売り崩ししているので100株単位では太刀打ちは無理かと???
2025/05/21 J.P. Morgan Securities 1.060% +0.470% 993,911株+435,020
2025/05/21 Merrill Lynch international 0.650% +0.070% 614,123株+65,300
2025/05/20 Merrill Lynch international 0.580% +0.070% 548,82
トランプ関税発表、米国の4/2。
日本のマーケットへの影響は4/3からです。
4/3から一度も3400は届いてないので、記憶が曖昧になってると思いますよ。
機関が21日に売り崩しをかけたがその後徐々に上げてるということは
これ以上は下がらんと思い買い戻ししてるのかな???